このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Home
NATURE
高津川
大井谷棚田
四季のうつろい
春
夏
秋
冬
紅葉
夕日
温泉
キャンプ場
齋藤さん
AGRICULTURE
有機米
有機野菜
有機の特産品
加工食品
クマ笹
加工嗜好品
加工した農業用品
有機農業
栄養満点な土
紙マルチ稲作
牛糞・鶏糞
福原圧史さん
WARMTH
UIターン者の声
伊藤さん
下津さん
河岡さん
竹原さん
公民館
柿木小学校
エコビレッジかきのきむら
小林健吾
新規カテゴリ3-2
斎藤幹子さん
突撃myかきのきむら
OTHERS
食
いのしし
郷土料理
食育
祭
夏祭り
萬歳楽
名所
川釣り
お店
道の駅
アンテナショップ
御食事処
かきのきプロジェクト
2014年9月
2015年4月~5月
2015年8月
SHOP
柿木村の誇る野菜
柿木村では野菜の品質をV-1、V-2、V-3と表示しています。VはVegetable(野菜)からとっている。
V-1とは・・・2年以上農薬も化学肥料も使用せず栽培する畑で育てた野菜
V-2とは・・・農薬も化学肥料も使わずに育てた野菜
V-3とは・・・化学肥料を使わず最低限の農薬を使用して育てた野菜
参考文献
http://kakinokimura.shop-pro.jp/?tid=3&mode=f7#01
野菜の収穫時期
柿木村の野菜の主な収穫時期は以下のカレンダー通りです。
季節によって、様々野菜を味わうことができます。
露地栽培へのこだわり。
それは、季節に逆らわずに野菜を育てると、病気や害虫に強く、
農薬を使わなくても立派な野菜ができるからです。
そして何より太陽や雨風にさらされて育った野菜は栄養をたっぷり蓄えて、
野菜本来の濃厚な味と香りが楽しめます。
参考文献
http://kakinokimura.shop-pro.jp/?tid=3&mode=f2
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project